更新日:2025年04月22日
脱落防止ねじとは?NBKの脱落防止シリーズをご紹介
脱落防止ねじとは
脱落防止ねじとは、ねじ部にヌスミ加工を施し、脱落を防止することができるねじです。
ねじをフレームから取りはずしてもカバーのねじ穴に引っかかり、ねじがカバーから抜け落ちない構造になっています。
NBKでは脱落防止ねじをはじめ、機械部品のカテゴリで部品の脱落防止のための商品を標準化しています。
CEマーキングとは
CEマーキング(CEマーク)とは、製造メーカが機械・装置などの商品がEC指令に適合していることを証明するマークです。
EC加盟国に輸出または流通する商品は、EC指令に適合している必要があります。このため、EU加盟国で商品を流通するには、EC指令の適合していることを証明するCEマーキングが必要になります。
EC指令のうち「機械規則(2023/1230/EU)」の「EU機械規則付属書3」(旧「機械指令(2006/42/EC)」の「EU機械指令付属書1」)では、機器・装置の保護カバーや点検カバーを固定するねじ類は、カバーを取りはずしたとき、カバーから脱落しないことが要求されています。
「EU機械規則付属書3」抜粋
- 1.4.2 ガードに関する特別要求事項
- 事項1.4.2.1 固定式ガード
- 固定式ガードは工具を使用してのみ開けたり取外したりできる固定具によって固定されなければならない。
- その固定具は、ガードを取外す場合にガードまたは機械類に停留されなければならない。
- 可能な場合、ガードはその固定具なしで所定位置に停留できないものでなければならない。
- PART A 定義
- (f)「ガード(guard)」とは、物理的バリヤのような特に保護を措置するための使用する機械の一部をいう。
CEマーキング対応の種類と特長
脱落防止ねじ
ねじをフレームから取りはずしても、脱落防止ねじがカバーのねじ穴に引っかかるため、脱落防止ねじがカバーから抜け落ちない構造になっています。
脱落防止ワッシャ
市販のねじに組みつけるだけで、ねじの脱落・紛失を防止します。
脱落防止ねじ・ワッシャセット
上記で紹介した脱落防止ねじ・ワッシャをセットにした商品です。
万が一ワッシャが破損しても、脱落防止ねじがカバーのねじ穴に引っかかるため、二重でねじの脱落・紛失を防止します。
DZUS®(クイックアクセスファスナ)
パネルをスピーディに締結する部品です。スタッドを1/4回転させるだけで、簡単に素早く、強固に締結できます。
スタッドとリセプタクルがパネルに固定されるため、脱落・紛失の心配がありません*。
*スタッドの脱落防止には別売りのリテーナを使用する必要があります。
DZUSについてさらに詳しく >>
【CEマーキング対応商品】
ねじ
材質 |
表面処理 |
ねじ頭部形状 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャップ | 低頭 | 極低頭 | 六角 | なべ小ねじ | ボタン | トラス | フランジ付き低頭 | ||
SUS | - | SSC SSC(INCH) SSC-UCL |
SSCLS | SSCHS | SSC-SNHS | SSCPS | SSC-SRBS | SSCMS | SFHL-LH-SC-HD-H |
SFHL-LH-SC-HP-HD-H | |||||||||
SSCZS | SFHL-LH-SC-HD-E | ||||||||
SFHL-LH-SC-HP-HD-E |
|||||||||
低温黒色クロム | SSC-RY | - | - | - | - | - | - | - | |
フッ素 | SSC-FC | ||||||||
テフロン | SSC-TF | ||||||||
SUS316L | - | SSC-SNSLG | - | SSC-SLHL | SSC-SNHL | SSCPL | - | SSCML | - |
SSC-SNSL | |||||||||
SCM435 | 無電解ニッケルメッキ | SSC-SNS-EL | - | - | - | - | - | - | - |
TW340(チタン2種) | - | SSC-SNST | - | - | - | - | - | - | - |
Ti-6Al-4V(64チタン) | - | SSC-SNSTG | - | - | - | - | - | - | - |
DZUS
DZUSスタッド(ねじ)材質 |
表面処理 |
リセス形状 | |||
---|---|---|---|---|---|
マイナス | リング | ウィング | 十字 | ||
スティール | クロム | D8-SS | D8-SB | D8-SW | D8-SH |
三価クロメート | D8-SS-CR | D8-SB-CR | D8-SW-CR | D8-SH-CR | |
ステンレス | - | D8-SS-S |
- | - | - |
DZUSリテーナ(座金)
材質 | 表面処理 | |
---|---|---|
樹脂 | - | D8-TN-P |
SUS | - | D8-TN-S |
脱落防止対応の種類と特長
脱落防止ノブ
ねじをフレームから取りはずしても、脱落防止ノブのねじ部がカバーのねじ穴に引っかかるため、脱落防止ノブがカバーから抜け落ちない構造になっています。
脱落防止取っ手
ナットがゆるんでもヌスミ加工部に一時的に留まるため、取っ手およびナットが不用意に脱落することを防止します。
脱落防止取っ手 UNMS-SC の場合
脱落防止機構がない取っ手の場合
取っ手用脱落防止座金
取っ手を取りつけるためのねじの脱落を防止するとともに、取っ手の取りつけ面を美しく装飾します。
キャプティブスクリュー
圧入によりパネルやカバーに固定して脱落を防止するねじです。
パネルへのねじ穴加工は不要です。
脱落防止加工サービス
e-nedzi.com(特殊ねじ)商品にヌスミ加工を施し、脱落防止の機能を付与します。脱落防止加工サービスの詳細はこちら >>
特殊品対応
脱落防止ねじは、形状・寸法・材質など、使用条件に応じて設計・製作いたします。
大口ロットも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。
脱落防止ねじの特殊品に関するお問い合わせ